【女性必見!】夏のくすみ肌を徹底解説

投稿日: カテゴリー スキンケア, 乾燥肌でお悩みの方, 敏感肌でお悩みの方タグ , , , , ,


肌がくすみやすい季節というと、秋や冬を思い浮かべる方が多いでしょう。
しかし実は夏も、意外と肌のくすみが目立ちやすいシーズンです。

夏のくすみをそのままにしていると、乾燥が激しい秋や冬にまでダメージを持ち越して、シミやシワの原因になってしまうこともあります。
「夏なのに、なんだか顔色が悪いかも……」と思ったら、今すぐくすみ対策を始めましょう。

1.夏のくすみ肌を引き起こす原因

1-1 紫外線によって増えるメラニン

夏は1年のうちでもっとも紫外線が強い季節です。
しっかり紫外線対策をしているつもりでも、ちょっとした油断によって日焼けをし、シミやくすみの原因となるメラニンが増えてしまいます。
メラニンによるくすみは、顔全体がワントーン暗くなるのが特徴です。

1-2 冷房・冷たい飲食物による血行不良

夏は冷房や冷たい食べ物・飲み物によって、意外と体が冷えています。

その冷えによって血液の巡りが悪くなると、血液中の酸素が不足して黒っぽくなります。
するとその血液の色が顔の皮膚から透けて見えて、どんよりとした顔色になってしまうのです。

2.夏のくすみ肌対策はこれ!

2-1 まずは保湿を重視して

メラニンによるくすみを防ぐためには、肌のターンオーバーを促すことが大切です。
ターンオーバーを整える方法はいくつかありますが、一番重要なのは、やはり保湿です。
肌が十分にうるおっていないと、古い角質が硬くなって肌の表面に残りやすくなるのです。
まずは毎日の保湿ケアを丁寧に行うことから始めましょう。

2-2 古い角質はピーリングでオフ

肌の表面に古い角質が残ったままだと、いくら保湿をしても水分が浸透せず、メラニンも蓄積したままになります。

正しく洗顔や保湿をしても肌がゴワつきがちなら、AHA配合のピーリング石鹸や、洗い流すタイプのピーリングジェルなどで古い角質を取り除きましょう。
ただし頻繁に使うとかえって肌に刺激を与えてしまうので、使用頻度は1~2週間に1回程度にすることが大切です。

2-3 夏でも温活でイキイキ肌に

血行不良によるくすみの改善には、温活が効果的です。

たとえ夏でも温かい食事や飲み物を摂って、内蔵を冷やさないようにしましょう。
また、ウォーキングやストレッチなどの適度な運動や、しっかり湯船に浸かる入浴も、くすみ対策に有効です。

デスクワーク中も、休憩時に軽く体操をすると体がポカポカと温まり、顔色を改善することができます。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。
夏のくすみを放置すると、シミやシワ、たるみなどの老化を引き起こしやすくなります。
今すぐくすみ対策を始めて、笑顔の似合う明るい顔色を取り戻しましょう。


  • RAS A.I.29 エイジングリキッドローション 30ml
  • 年齢肌に、一滴集中美容液。
    A.I.29は、水溶性フラーレンと脂溶性フラーレンをダブル配合することで肌に潤いと
    ハリを与えます!
  • 詳しい商品情報はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。